JUTE

JUTE

コーヒー豆の麻袋は運搬に使用するため丈夫であること、また材質が天然素材であるため、利用後の処分の際、環境負荷が低いことに着目しバッグの生地に取り入れました。
豊岡市内のコーヒーショップで使われた麻袋を、生地の洗浄、断裁・縫製など、バッグになるまでの全工程を豊岡で行っている「Made in 豊岡アップサイクリングバッグ」です。

MADE IN TOYOOKA UPCYCLING BAG
2wayバッグ

2wayバッグ

SIZE:31×25×9cm

ハンドバッグ

ハンドバッグ

SIZE:35×24×9cm

トートバッグ (M)

トートバッグ(M)

SIZE:34×25×8cm

トートバッグ(L)

トートバッグ(L)

SIZE:38×32×19cm

麻袋

生地は地元のコーヒー店が仕入れたコーヒー豆の運搬用の麻袋を再利用したものです。
麻袋のデザインは原産国によって様々で、1枚1枚に違った魅力があります。

クリーニング

麻袋は地元クリーニング会社が廃校を活用した施設で、環境に配慮した方法で洗浄・乾燥して使用しています。

縫製

洗い終わった麻袋はカバンの材料として裁断し、ひとつひとつ丁寧に縫製しています。麻袋のデザインによってそれぞれに表情の違うカバンが出来上がります。

SDGs(8.9.12.13.17)

M Factory SUSTAINABLE COLLECTION